モビリティ

【RALLY】ペースノート

こんにちは,機械人Z RALLY TEAMです。

ラリーは2名で行われます。

クルマを運転するドライバーと,指示を出すコドライバーです。

そのコドライバーがタイムアタック中に読み上げるのがこのペースノートになります。

ラリー前にはコースの下見(レッキ)が行われます。

そこでドライバーがカーブのきつさや注意事項などを読み上げていくのを,コドライバーがこのペースノートにメモしていきます。

そして本番ではコドライバーがテンポよくこのノートの中身を読み上げていき,ドライバーはそれを聞いて道の情報を先読みして車を全開で走らせていくのです。

特に霧が出ているときなどに,ペースノートを頼りに全開で走るのはとてもシビれます。


機械人Z RALLY TEAM powered by 清光社

関連記事

  1. 【RALLY】エントリーリスト発表
  2. 【RALLY】ラッピングデータの仕上げ
  3. すべての男を魅了する三輪専門の自動車メーカー「Vanderhal…
  4. 【RALLY】TRC2017第1戦ナコンサワン動画
  5. 【RALLY】※訂正 エントラントリスト
  6. 【RALLY】第2戦 ブンサムパーンへ
  7. 【RALLY】第一戦のフライヤー
  8. 【RALLY】FRP製クーリングパーツ製作過程⑤(完成)

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP