モビリティ

【RALLY】FRP製クーリングパーツ製作過程①

こんにちは,機械人Z RALLY TEAMです。

当チームに協賛頂いている『チューマファクトリー』にて,オリジナルのFRPパーツの開発が進んでいます。

FRPは繊維で補強された強化プラスチックで,ユニットバスがFRPが用いられている中では一番身近なものかもしれません。

 

さて,その製作はまずは採寸から始まります(この時点で,何を作っているのか,分かる人には分かりますね・・・)。

まずルーフの接地面のシルエットを大まかに仮決めたのち,上の写真のようにルーフ面の立体を型取りゲージで転写します。
そして薄手のMDF板で型板を作り同時に高さ方向のカーブラインも作ります。

型板を基に、発泡スチロールを上の大きな塊から,ニクロムカッターで切り出します。

この「コの字型」の木枠にはニクロム線が貼ってあり,写真では見えづらいですが,これがカッターになっているんですよ。

そしてワイヤブラシ/手ノコ/紙やすりで、車両の曲面に似合うカーブ面を作っていくと,以下のような形になります(なんだか分かりましたか?)。

言葉で書くのは簡単ですが,手間と,そして何よりも経験と腕前がモノをいう世界です。

現在,チューマファクトリーではそのスゴ腕にモノを言わせて,急ピッチでアイテムの製作が進んでいます,


機械人Z RALLY TEAM powered by 清光社

関連記事

  1. 【RALLY】車両メンテナンス(1)
  2. 【RALLY】各種ライセンス申請
  3. 【RALLY】WRCラリージャパン開催決定!
  4. 【RALLY】クラッチメンテナンス(その1)
  5. 【RALLY】クラッチメンテナンス(その3)
  6. 【Rally】車両のラッピング案を検討中です!
  7. 【RALLY】TRC2019第1戦ナコンサワン 暫定エントリーリ…
  8. 【RALLY】TRCラリーガイド1発行

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP