ロボット

スイム・バイク・ラン!エボルタNEOくんがトライアスロンに挑戦

乾電池「エボルタNEO」の長もち性能の実証実験で活躍中のロボット「エボルタNEOくん」。

彼は乾電池を動力源として世界最長遠泳を成功したギネス世界記録(R)の記録保持者として話題になっていますが、新たに「トライアスロン」に挑戦するそうです。

トライアスロンは、スイム・バイク・ランの3つで構成されており、過酷な競技としても知られています。エボルタNEOくんはスイム・150 m、バイク・4 km、ラン・1 kmの総距離5.15 kmを1時間45分01秒以内での完走にチャレンジするのだとか。

果たして、今回もエボルタNEOくんは奇跡を起こしてくれるのか?注目のチャレンジは、2019年8月7日(水)お台場で12時開始予定です。ちなみに、エボルタNEOくんの挑戦の舞台であるお台場は2020年東京五輪のトライアスロン競技の会場となっています。

成功すればオリンピック開催ムードが盛り上がりそうですので、ぜひともみんなで応援したいですね。

【エボルタNEO トライアスロンチャレンジ】
日時:2019年8月7日(水)12:00開始予定 ※雨天順延。予備日8月8日予定
場所:お台場海浜公園(東京都港区台場)

 

関連記事

  1. 本物の魚みたいに群れで泳ぐ!ハーバード大学の水中ロボット「Blu…
  2. これは便利!「SwitchBot(スイッチボット)カーテン」
  3. ブロックで遊びながらプログラミングも身につく!「キューブロイド」…
  4. 練習パートナーはロボット?AI搭載の「卓球ロボット」
  5. 歌って話すと楽しくなる!うたロボ「Charlie」
  6. モフモフでぐっすり!おやすみロボット「ネモフ」
  7. AIは敵にも味方にもなる?鷹の爪団が語る100年後の日本とは
  8. 「ユカイな生きものロボットキット」で目指せ小学生ロボコン王者!

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP