モビリティ

【RALLY】クラッチメンテナンス(その3)

こんにちは,機械人Z RALLY TEAMです。

メンテナンスの中で(予期せぬ)ダメージが見つかる場合があります。

上の写真は,クラッチの切り離し・接合を行うレリーズフォークというもの支点となる軸部品になります。

摩耗により傷が入っているのがお判りでしょうか?

きちんとグリスアップをして使用していても,競技の過酷な環境下においてはこのようにダメージが入ってしまいます。

こういった傷が原因で動作が渋くなり,ついにはトラブルを起こして走行不能,などに陥ってしまいます。

既にタイに到着しているであろうラリーカーはもちろん,日本国内でも重要な役目を果たすテストカーも

上質なパーツを使うのはもちろんの事,丁寧なメンテナンスが必須です。


機械人Z RALLY TEAM powered by 清光社

関連記事

  1. 【RALLY】第2戦 ブンサムパーンへ
  2. 【RALLY】テストカー点検
  3. 【RALLY】レッキ(下見)に重要なアイテムも準備
  4. 【RALLY】第2戦シェイクダウンマップ
  5. 【RALLY】ナコンサワンに向け車両運搬
  6. 【RALLY】テスト車両メンテナンス
  7. 【RALLY】TRCラリーガイド1発行
  8. 【RALLY】ラッピング完成

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP