イベント

【ロボット】「こども霞が関見学デー」2019年8月7日(水)8日(木)

夏休みの課題と言えば、自由研究を思い浮かべる親御さんは多いのではないでしょうか?

「自由だからこそ、何を研究したら良いか分からない。」そんな悩みを抱えるお子さんにぴったりのイベントがあります。

「こども霞が関見学デー」をご存知ですか?昨年の様子はコチラです↓

8月7日(水)、8日(木)はロボットプログラミングのワークショップが開催されます。霞が関での社会見学だけでなく、自分でプログラムを作成してロボットを動かすので、自由研究のヒントになるかもしれません。

お子さんと一緒に、レゴ(R) WeDo2.0を使ったプログラミング教材を使って、遊びながらロボットプログラミングを学んでみてはいかがでしょうか?

詳細はコチラです↓
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kengaku/

 

関連記事

  1. 12月6日(日)開催!DJI Mini 2を使った「湘南ベルマー…
  2. 10月10日(土)~募集開始「ロボットやろうぜ!- toio &…
  3. バスケロボ登場!アルバルク東京VSサンロッカーズ渋谷 4月10日…
  4. 第2回スマート工場EXPO @東京ビッグサイト 2019年1月1…
  5. 2021年11月13日(土)~ 14日(日)開催!「パソコン甲子…
  6. 【企業向け】光技術総合展示会「OPIE’ 19」20…
  7. 最新テクノロジーが大集合!「メッセナゴヤ2019」開催中
  8. 2020年7月24日(金・祝)「ひじりばし博覧会2020」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP