自動運転

【江の島周辺】自動運転バスの実証実験2019年8月21日~30日

昨年に引き続き、神奈川県と小田急グループ、ソフトバンクグループが連携し、自動運転バスの実用化に向けた実証実験を実施します。

場所は、江の島周辺の公道で実施期間は、2019年8月21日~30日を予定。こちらが昨年の様子です↓

自動運転バスの普及によって、ドライバー不足の改善や路線の確保といった公共交通を維持しやすくなります。また、「人が運転するよりも丁寧」とも言われるので、乗り心地も悪くなさそうです。

運行ルートは、「県立湘南海岸公園中部バス駐車場」(臨時バス停)~「湘南港桟橋バス停」
往復約4km。これは、昨年の実証実験の約2倍の距離なのだとか。

興味のある方は、8月5日(月)10時以降に事前申し込みすることで実証実験に参加できます。(先着順)

詳細はコチラです↓
https://buscatch.jp/dtod/enoshima.php

 

関連記事

  1. 自動運転中も退屈知らず?日産とNTTドコモが3Dアバターを共同開…
  2. ガラリと変わる!シトロエンの自律走行コンセプトカー「Urban …
  3. 次世代エアモビリティ!エアロネクスト社の「空飛ぶゴンドラ」
  4. 自動運転の技術をミニカーで学ぶ!ロボットカーのZumi(ズーミ)…
  5. 羽田空港で実施中!ANAの大型バスを使った自動運転実証実験
  6. 韓国の自動車展示会「2019ソウルモーターショー」開催中
  7. MITが開発!自動運転で航行するボート「Roboat III」
  8. 2021年10月6日・7日開催!「第1回ReVision次世代ビ…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP