ロボット

カットもドライブも!オムロンの卓球ロボ「フォルフェウス」

日本人の卓球選手たちの活躍に注目が集まっていますが、卓球ロボットも進化を続けています↓

これは、オムロンが開発した卓球ロボット「フォルフェウス」です。

カットもドライブもかけられますし、対戦相手のレベルに合わせてラリーをするので初級者から上級者までラリーを楽しむことができるのだとか。

「フォルフェウス」の実力は、リオデジャネイロ五輪 卓球メダリスト・水谷 隼さんのスマッシュも打ち返すほど。その秘密はAI技術による学習機能です。スマッシュの動作を学習することで相手のスマッシュに入る動きを判別し、通常のラリーよりも素早く動いて打ち返す仕組み。

ですから、プロの選手と対戦するようなハイレベルな試合展開も期待できそうです。囲碁や将棋など、ロボットが名人に勝利することで話題になることがありますが、ロボットのアスリートが活躍する日が来るのも近いかもしれませんね。

 

関連記事

  1. 外泊のお供に!自動で消毒するポータブルロボット「CleanseB…
  2. これはカッコいい!Marshall社製のスマートスピーカー「Ux…
  3. 初心者から上級者まで学べる!ルンバのプログラミングロボット「Ro…
  4. 歩行と飛行の二刀流!二足歩行ロボット「Leonardo」
  5. 応募締切は2月28日「DISCO Presentsディスカバリー…
  6. 練習パートナーはロボット?AI搭載の「卓球ロボット」
  7. 5月11日までキャンペーン!英語も学べるプログラミング教室「ロッ…
  8. レッツ手作り!世界初のハイブリッドレーザー&ブレードカッター「x…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP