ロボット

顔の表情でコントロールできる!ロボティックボール「スフィロミニ」

プログラミング学習教材は色々ありますが、せっかく学ぶなら楽しい方が良いハズ。

例えば、このようなロボティックボールは楽しくて熱中できるかも↓

これは、プログラミングができるロボティックボール「スフィロミニ」の動画です。

顔の表情や声を認識して転がる方向をコントロールできます。

ピンを並べてボウリングを楽しむのも良し、動きをプログラミングして計算どおりに転がして楽しむのも良し。

アイデア次第でその遊び方は無限大!

クリスマスやお正月など、冬場は暖かい室内で家族みんなでワイワイ遊ぶのにもピッタリかもしれませんね。

 

 

関連記事

  1. 自分で作れる!高性能な犬型ロボットキット「Mini Pupper…
  2. ビックリするほど早くて正確!ドミノロボットでスーパーマリオの画面…
  3. CGじゃない!夢の巨大ロボット「MONONOFU」
  4. 買い物のお供に!荷物運びロボット「Gita」
  5. ロボット犬が登場!ボストン・ダイナミクスの「Spot」
  6. ソフトバンクロボティクスが「お掃除ロボット」を無償提供
  7. 目は口ほどに物を言う?ロボットみたいなフクロウ型防犯カメラ「Ul…
  8. これは気持ち良いニャン!自動クリーニング猫トイレ「Pluto S…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP
deyeye boyuyu veyen siyeyer