イベント

世界初!自動運転技術を使った千葉市動物公園の「オンライン動物園」

現在、新型コロナウィルスの影響により臨時休園中の動物園は多いですが、そこにいる動物たちは変わらず元気に過ごしています。

千葉市動物公園は、リアルタイム映像で動物観察を楽しめる世界初のイベントの開催を発表しました。

イベントでは、参加者が早押し形式によって一人乗り自動運転ロボ「ラクロ™」を遠隔操縦し、動物公園内のゾウやキリン、ミーアキャットなど人気の動物がいるエリアを周回。

360度ビューのリアルタイム映像による動物観察をみんなで楽しむことができます。

「動物園に行きたくて仕方がない」というお子さんたちは、この機会をお見逃しなく!

【日時】2020年5月16日(土)
1回目 10:00-11:00  2回目 13:00-15:00
【イベント特設ページ】
https://www.zmp.co.jp/event/online-chiba-zoo

 

関連記事

  1. 2021年7月14日(水)開催!オンラインセミナー「60分で自動…
  2. CES(Consumer Electronics Show)@ラ…
  3. 2021年5月9日開催!小学生向けオンラインイベント「リセマムキ…
  4. 【小学生保護者対象】「はじめてのキャンプ×IT(思考力UP)」
  5. 【ロボット】「こども霞が関見学デー」2019年8月7日(水)8日…
  6. 2020年 2月 29日(土)「JAXAでプログラミングを学ぼう…
  7. 2021年4月29日(木・祝)〜開催!「オンライン・プログラミン…
  8. 【あいち航空ミュージアム】10月10日(土)、17日(土)「家族…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP