ロボット

建設現場もリモートで!コベルコ建機の「K-DIVE CONCEPT」

テレワークが推奨される昨今、それでも出社せざるを得ない仕事がほとんどです。

その中でも、建設業は工事の現場に出向いてこその仕事と言えます。

 
これは、コベルコ建機株式会社が開発中のシステム「K-DIVE CONCEPT」の動画です。

K-DIVE CONCEPTとは、建設機械の遠隔操縦を可能とするシステム。

建設業は夏の暑さや冬の寒さなど過酷な環境で働くことも少なくないため、働き手の確保が課題となっていそうです。

このK-DIVE CONCEPTのようにリモートで作業することが一般的になれば、働く人の作業環境の改善や移動時間の短縮だけでなく、居住地に縛られにくくなるため人材が集まりやすくなるでしょう。

将来は、「無人の建設現場で工事が行われる」というような時代がやってくるのかもしれませんね。

 

関連記事

  1. 歌もダンスもできる!「おはなししよ!ノリノリピカチュウ」
  2. 2021年12月27日(月)まで!ホテルニューオータニ(東京)で…
  3. 馬乗りスタイルが新しい!車いす型ロボット「RODEM」
  4. 離れていても安心?お年寄りの見守りロボット「パペロ アイ」
  5. プログラミングで採用あるかも?政府が小学校の「教科担任」導入検討…
  6. 華麗な動き!犬型ロボットSpotの新しいダンス動画「Spot&#…
  7. 便利なロボット助手!AIカメラとロボットアーム「HUENIT」
  8. 誰でも発明家になれる!?プログラミング講座「SchooMyONL…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP