ドローン

GPSなしの室内でも安定の自動操縦「シームレスドローン」

ドローンはGPSによって位置情報を把握することで、安定した操縦が可能となっています。

室内のようなGPSの受信できない場所では、ドローンを手動で操縦する必要があり、ドローンパイロットにはある程度の操縦技術が求められます。 

 
こちらは、株式会社アース・アナライザーが開発した「シームレスドローン」の動画です。

シームレスドローンは、GPSからセンサーへと位置情報の信号を切り替えることが可能であり、屋外でも屋内でも自動運転による安定した操縦を実現するのだそうです。

ですから、地下やトンネルなどGPS電波が届きにくい場所での調査や点検業務がしやすくなることが期待されます。

「このようなドローンを待っていた!」という方は、きっと多いのではないでしょうか?

これからドローンを使った仕事をしようと検討中の方でも、シームレスドローンがあれば様々な現場で安心して作業ができそうですね。
 

関連記事

  1. 5月15日開催!WEBセミナー「ドローン飛行許可・承認申請書作成…
  2. 室内ドローンの決定版?折り畳めば名刺サイズの「LUCIDA(ルシ…
  3. 資格とセットでお得なドローンの福袋!「ドローンショップお台場」
  4. 初心者でも安心!手のひらサイズのミニドローン「フィガドンH9」
  5. クール!忍者とコラボしたドローン動画
  6. わずか1.3kgの軽量ボディ!コンパクトな水中ドローン「DORY…
  7. カッコいい!キャノン砲で飛び出すドローン「SQUID」
  8. 世界最小クラス!狭い場所の点検用ドローン「IBIS」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP