ドローン

GPSなしの室内でも安定の自動操縦「シームレスドローン」

ドローンはGPSによって位置情報を把握することで、安定した操縦が可能となっています。

室内のようなGPSの受信できない場所では、ドローンを手動で操縦する必要があり、ドローンパイロットにはある程度の操縦技術が求められます。 

 
こちらは、株式会社アース・アナライザーが開発した「シームレスドローン」の動画です。

シームレスドローンは、GPSからセンサーへと位置情報の信号を切り替えることが可能であり、屋外でも屋内でも自動運転による安定した操縦を実現するのだそうです。

ですから、地下やトンネルなどGPS電波が届きにくい場所での調査や点検業務がしやすくなることが期待されます。

「このようなドローンを待っていた!」という方は、きっと多いのではないでしょうか?

これからドローンを使った仕事をしようと検討中の方でも、シームレスドローンがあれば様々な現場で安心して作業ができそうですね。
 

関連記事

  1. VRと水中ドローンで海中遊泳!海と日本PROJECTの「Virt…
  2. 絶景!「瀬戸内ドローン映像祭」グランプリ受賞動画
  3. 可愛いけど切ない!ドローンを使ってワンちゃんのお散歩をする動画
  4. ドローンで空撮!ダムから医療従事者を応援【ひとくらダムミッション…
  5. 水難救助にドローンを活用!総社市が救助訓練を実施
  6. 絶景!潮来あやめ祭りの空撮映像
  7. 良いお年を!DJIのFPVドローン動画「Holiday Magi…
  8. 今日のTDL!

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP