ロボット

大人も子供も楽しめる!プログラミング学習に便利なAIロボット「Artibo」

「プログラミング」と聞くと難しそうなイメージを持っている方は少なくありません。

しかし、学習の仕方次第では、遊んでいるような感覚で楽しく学習できたりします↓ 

 
こちらは、人工知能AIを搭載したロボット「Artibo」の紹介動画です。

Artiboには、センサーやカメラ、マイク、スピーカー、モーター、LCD画面が搭載されているため、プログラミングによって「自分だけのロボット」を作ることが可能なのだそうです。

スマホのアプリで会員登録し、PCやタブレットでコーディングする仕組みです。

Artiboは、イメージ認識機能を搭載しており、画像を見てテキストを読み上げたり、芸能人の顔から名前を言い当てたりすることもできるのだとか。

他にも、対話や外国語の翻訳、歌を歌ったり、写真を撮ったり様々な役割をプログラミングして楽しめます。

このような賢いロボットを使って楽しみながら学習すれば、大人も子供もスムーズにプログラミングが身につきそうですね。

 

関連記事

  1. 2021年11月30日(火)まで!ニューオータニイン東京「LOV…
  2. 盲導犬の代わりになるかも!ハンドヘルドロボット「Theia」
  3. AIで好みの香りを学習!アロマディフューザー「Scentee M…
  4. ザクを組み立ててロボティクスを学べる講座!「ZEONIC TEC…
  5. ​2021年2月21日(日)授賞式「Minecraftカップ20…
  6. ロボットがデリバリー!「渋谷ストリーム エクセルホテル東急」
  7. 友達以上飼い主未満?ペット専用ロボ「Varram ペット・フィッ…
  8. 1日限定1室!ホテルニューオータニで「LOVOT」と宿泊

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP