ロボット

本物の魚みたいに群れで泳ぐ!ハーバード大学の水中ロボット「Bluebot」

人間が立ち入ることが難しい現場で作業しなければならない、そんな時はロボットの出番です。

それが水中だったら、このようなロボットがあります↓ 

 
これは、ハーバード大学で開発中の水中ロボット「Bluebot」の動画です。

Bluebotは、複数で泳がせることで魚が群れを作るように集団で泳ぐことができるのだとか。

立体的な集団行動を実証したのは初めてであり、その技術の高さから注目を集めています。

この魚の形は、カワハギか何かを参考にしているのでしょうか?

海はまだまだ未知の生物が存在しています。

このように魚の姿をしたロボットなら、そんな生き物たちに警戒心を与えないように調査をすることができそうですね。

 

関連記事

  1. 買い物のお供に!荷物運びロボット「Gita」
  2. 英会話の練習相手に!AI搭載おしゃべりロボット「Charpy」
  3. クラウドファンディング実施中!犬型プログラミングロボット「Pet…
  4. ゴロゴロあったか!猫型クッション「MeowEver(ミャウエバー…
  5. 清潔なフロアでおもてなし!成田空港で活躍するロボット掃除機
  6. これで迷わない!地下鉄に登場した対話型「ロボットコンシェルジュ」…
  7. 大人も子供も楽しめる!プログラミング学習に便利なAIロボット「A…
  8. アスパラもキュウリも自動で収穫!農家の人手不足はロボットで解決

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP
deyeye boyuyu veyen siyeyer