ロボット

本物の魚みたいに群れで泳ぐ!ハーバード大学の水中ロボット「Bluebot」

人間が立ち入ることが難しい現場で作業しなければならない、そんな時はロボットの出番です。

それが水中だったら、このようなロボットがあります↓ 

 
これは、ハーバード大学で開発中の水中ロボット「Bluebot」の動画です。

Bluebotは、複数で泳がせることで魚が群れを作るように集団で泳ぐことができるのだとか。

立体的な集団行動を実証したのは初めてであり、その技術の高さから注目を集めています。

この魚の形は、カワハギか何かを参考にしているのでしょうか?

海はまだまだ未知の生物が存在しています。

このように魚の姿をしたロボットなら、そんな生き物たちに警戒心を与えないように調査をすることができそうですね。

 

関連記事

  1. 保育士不足の救世主?保育ロボット「VEVO」が見守る保育園
  2. 本物の子供みたい!アンドロイドの「Affetto」
  3. アプリでゴルフのスコアアップ!AIスイング診断「ゴルファイ」
  4. 2021年12月27日(月)まで!ホテルニューオータニ(東京)で…
  5. コンビニの調理をお助け!ホットスナックロボット
  6. 2020年12月19日(土)新発売!しっぽ型ロボットクッション「…
  7. 建設現場もリモートで!コベルコ建機の「K-DIVE CONCEP…
  8. 使うほど成長する枕!?スマート枕「Pixx」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP