ロボット

本物の魚みたいに群れで泳ぐ!ハーバード大学の水中ロボット「Bluebot」

人間が立ち入ることが難しい現場で作業しなければならない、そんな時はロボットの出番です。

それが水中だったら、このようなロボットがあります↓ 

 
これは、ハーバード大学で開発中の水中ロボット「Bluebot」の動画です。

Bluebotは、複数で泳がせることで魚が群れを作るように集団で泳ぐことができるのだとか。

立体的な集団行動を実証したのは初めてであり、その技術の高さから注目を集めています。

この魚の形は、カワハギか何かを参考にしているのでしょうか?

海はまだまだ未知の生物が存在しています。

このように魚の姿をしたロボットなら、そんな生き物たちに警戒心を与えないように調査をすることができそうですね。

 

関連記事

  1. 新しい仲間\(^o^)/
  2. 分身ロボット「OriHime」で遠隔接客!モスバーガーで実証実験…
  3. 空気を自動でお掃除!「新型コロナ感染力抑制ロボ」
  4. 最新の電動車椅子で移動が快適に!ロボティックモビリティ「PiiM…
  5. まさにゴッドハンド!手術支援ロボ「ダビンチ」
  6. 鉄腕アトムが我が家に!コミュニケーションロボット「おすわりATO…
  7. ロボットが描く!数式のグラフ化はお任せ「ナノローバー」
  8. こどもプログラミング本大賞の結果発表!気になる大賞受賞作品は?

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP