自動運転

3月14日まで!丸の内の歩行者天国で自動運転バスの実証実験

自動運転車の実証実験は全国各地で行われています。

しかし、歩行者がたくさん行き交う場所での実証実験はまだ行われていませんでした。 

 
丸の内の歩行者天国で自動運転バスの実証実験が3月14日まで行われます。

この自動運転車はフランスにあるナビヤ製の「ARMA」という車両なのだそうです。

運転手と保安員が同乗し、走行区間は700mという距離を走行。

その区間に人や障害物を検知すると自動運転車は安全に停止します。

自動運転車が実用化されるためには、歩行者との共存が必要不可欠です。

このような実験の過程が見られるのも今のうちだけの貴重な光景なのかもしれませんね。

 

関連記事

  1. 世界一の加速でギネス新記録!ホンダの芝刈り機「Mean Mowe…
  2. 大阪万博で見れるかも?空飛ぶクルマの実証実験がスタート
  3. もうすぐ実用化するかも?パナソニックの自律走行配送ロボット
  4. 自動運転バスの実証実験!大津市が乗車モニター40名募集
  5. 車が欲しくなるオシャレな自動運転車!ロボットタクシー「Zoox」…
  6. 自動車の最新技術が大集合!「人とくるまのテクノロジー展2019」…
  7. ゆっくり走る!自動走行モビリティ「iino」
  8. 中高生でも?AI開発者キット「Jetson NANO」で自動運転…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP