自動運転

乗ってみたい?屋外で初めて「空飛ぶ車」の実証実験 in岡山県笠岡市

ドローンの技術開発によって、人間が乗ることができる「空飛ぶ車」が間もなく実現されつつあります。

空飛ぶ車は、離島でも山奥でも目的地まで一っ飛びできるため、地方での活用にも期待が高まっているようです。 

 
岡山県笠岡市にて、中国製の機体を使った「空飛ぶ車」の実証実験が行われました。

屋外で行われた実験は日本初の試みであり、今後の実用化に向けて大きな一歩を踏み出したと言えそうです。

「ドローンなんて不安定で怖くて仕方ない!」と思う人も少なからずいるかもしれませんね。

しかし、自動運転で誰でも自由に空を移動できるようになったら、人々の生活スタイルに大きな変化があることが予想されます。

実用化するためには、法整備や安全性など課題もありますが、是非ともクリアして欲しいものです。

 

関連記事

  1. ソニーとヤマハ発動機が開発!自動運転車「ソーシャブルカートSC-…
  2. 5G通信の携帯4社への割当てが決定!5Gで乗物の未来はどうなる?…
  3. 楽しそう!ハワイでバス移動生活するカップル
  4. お花見お散歩体験イベント開催中!自動運転ロボット「RakuRo」…
  5. 田植えが誰でも簡単!自動運転田植機「アグリロボ NW8SA」
  6. 乗ってみたい!MINIの自動運転EV車「The MINI Vis…
  7. 画期的?LIDARの技術で社会的距離を計測「Social Dis…
  8. トヨタが構想する実証実験都市!「コネクティッド・シティ」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP