ロボット

警備も自動で!セコムのセキュリティロボット「cocobo」

多発する犯罪被害に対応するため警備会社ではロボットを活用し始めています。

セコムでは、新たにセキュリティロボットを開発したそうです。 

 
こちらは、セコムのセキュリティロボット「cocobo」の紹介動画です。

cocoboは、周囲の人や物を避けながら自動で巡回し、不審者を見つければカメラで捉え警告・威嚇することが出来ます。

エレベーターに乗ってフロアの移動や屋外の雨風にも対応。

専用のアームによって、ドアの施錠確認や不審物の熱検知なども可能なので、警備員としての仕事を十分にこなします。

また、複数のcocoboを同時に一人の警備員が管理すれば、より効率よく警備業務を行えるようになるそうです。

警備の仕事は危険が伴うため、将来的にはこのようなハイテクロボットによる警備が主流になるかもしれませんね。

 

関連記事

  1. ロボットがお出迎え!?3月14日開業の「高輪ゲートウェイ駅」
  2. 田んぼのパトロールはお任せ!「アイガモロボ」
  3. ゲーム感覚で野菜を育てる!アグリセンサー「grow CONNEC…
  4. アップデートで餌やりもできる!「aibo Food」
  5. プログラミング次第で何でも出来る!?プロ仕様のロボット「Mist…
  6. 期間限定のhulu無料配信でプログラミングを学ぶ!「めざせ!プロ…
  7. ロボットがデリバリー!「渋谷ストリーム エクセルホテル東急」
  8. ポッキーで学ぶ!グリコのプログラミング教材「GLICODE®」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP