ロボット

遊び方は無限大!プログラミングロボット「ClickBot」

「プログラミングを勉強すると何の役に立つのか?」いまいちピンと来ない大人は少なくないのではないでしょうか?

その一例として、最も分かりやすいのは、ロボットを動かすことなのかもしれません。 

 
こちらは、プログラミングロボット「ClickBot」の紹介動画です。

ClickBotは、自由に組み立てることで、歩いたり、物を掴んだり、ラジコンカーとして走らせてみたりといった様々な遊び方ができるロボットです。

撫でると喜びますし、目隠しすると少し怒ったりするので新しい生き物のように楽しませてくれます。

また、ClickBotはタブレットなどを使ってプログラミングすると、遊び方は無限大に広がるので、大人も子供も楽しむことが出来るのだとか。

ブロックプログラミングに慣れたら、Pythonを使った本格的なプログラミングに挑戦するとスキルアップにも役立ちます。

ですから初級者から上級者まで、プログラミングを学ぶ方にはピッタリのロボットと言えそうです。

今ならClickBotはセール中で割引されているので、興味のある方は早めにチェックしておくと良いかもしれません。

詳細はこちらです↓
https://clicbot.me/

 

関連記事

  1. これで毎晩ぐっすり眠れるかも?抱き枕型の「スリープロボット」
  2. スマホ代わりの可愛いクマ!音声チャットロボット「はみっくベア」
  3. ソフトバンクロボティクスが「お掃除ロボット」を無償提供
  4. ちょっと怖い?プロ野球ソフトバンクのPepper応援団
  5. あなたの代わりに意思を伝えます!分身ロボット「OriHime」
  6. 天才かも?犬型ロボット「SPOT」にビールの注ぎ方をプログラミン…
  7. アバターを使ってお買い物!期間限定オープンの「avatar-in…
  8. ロボットとドローンが一体化?二足歩行ロボット「LEONARDO」…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP