ロボット

便利かも!ウェアラブルAIスピーカー「AQUOS サウンドパートナー」

近頃は、外出自粛やテレワークなど、お家時間が増えたことで、音楽やラジオなどを聴く機会が増えている方も多いのではないでしょうか?

SHARPが新型のスピーカー「AQUOS サウンドパートナー」を開発中です。

AQUOS サウンドパートナーは、首にかけるタイプのウェアラブルAIスピーカーということで、ヘッドホンやイヤホンのように耳が痛くなることもありません。

そして周囲の会話を聞き取りやすく、開放感があるのが特徴です。

また、Amazonのアレクサに対応しているため、天気予報を聞いたり、家電のオンオフができるスマートスピーカーとしても役立ちます。

2021年9月2日からクラウドファンディングで支援者を募集しているそうですので、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

付けたり外したりする必要もないので、とっても便利かも。家事をしている合間などにぜひ使ってみたいですね。

詳細はこちらです↓
https://greenfunding.jp/portals/pages/aquos_ai_soundpartner

 

関連記事

  1. これぞ未来のカフェ!宇宙空間体験型コンセプトカフェ「SORAYU…
  2. 新登場!aiboの2021年限定カラー「黒ごまエディション」
  3. 11月24日(日)は全国大会!「高専ロボコン2019」
  4. 自動で植物を栽培!水耕栽培キット「ボタニアム」
  5. ゴロゴロあったか!猫型クッション「MeowEver(ミャウエバー…
  6. トイレのお掃除も!ペットのお世話ロボット「PUMPKII」
  7. すごい臨場感!「Kirari!」でスポーツ観戦がリアルタイムの3…
  8. 宇宙空間で何するの?インドの人型ロボット「Vyommitra」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP