ロボット

色んな場所で活躍しそう!コミュニケーションロボット「Kebbi Air」

教育現場では、タブレットを使った授業が当たり前のようになっています。

将来的には、ロボットが先生となって授業が行われるかもしれません。 

 
これは、コミュニケーションロボット「Kebbi Air」の動画です。

Kebbi Airは、様々なシーンに対応するロボットであり、学校教育や店舗、医療現場などでの活躍が期待されているそうです。

ボディーランゲージを使った会話やディスプレー画面によって情報を伝えることが可能なので、分かりやすくて親しみやすいロボットです。

一人暮らしなどコミュニケーション不足で寂しさを感じている方にもピッタリなのではないでしょうか。

ロボットなら気兼ねなくコミュニケーションすることが可能なので、積極的に活用するのも一つの方法かもしれませんね。

 

関連記事

  1. 本物の人間っぽい!アイシン車室内見守りシステム「saya」
  2. ペットの見守りに最適!AI搭載の小型ロボット「Ebo AIR」
  3. シニアの健康管理をお助け!インコ型ロボット「毎日おしゃべり天才イ…
  4. 東京駅に登場!ドイツから来た案内ロボット「SEMMI」
  5. ロボットで五輪をアシスト!トヨタの「T-HR3」
  6. ロボットも警備!最先端のスマートビル「東京ポートシティ竹芝」
  7. ロボホンと一緒に楽しく歌える!カラオケ機能「ボクと歌お」
  8. 草取りを自動化?ロボット庭師「Tertill」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP