ロボット

プログラミングで採用あるかも?政府が小学校の「教科担任」導入検討

平成も残すところ2週間ですが、学校教育はこの31年間で様々な変化がありました。これが良いか悪いかはさておき、「詰め込み教育」や「ゆとり教育」など、世代によって考え方や価値観が変わるきっかけになっています。

今後、政府は小学校でも「教科担任」の導入を検討しているそうです↓

小学校でも英語やプログラミング学習など専門的な教科が加わることもあり、中学・高校のように「教科担任」が採用されるかもしれません。この他にも、政府は「高校普通科」をより専門的な分野へと改革する方向で検討しているそうです。

以上のことから先生を目指している方は、採用枠が広がってチャンスが増えるかもしれません。もしかすると、プログラミング分野で採用あるかも?

 

関連記事

  1. AIで表情を自動で作る!キャラクターのライブ配信アプリ「IRIA…
  2. リハビリをサポート!ロボットスーツ「HAL®」
  3. 大人も子供も楽しめる!プログラミング学習に便利なAIロボット「A…
  4. ​2021年2月21日(日)授賞式「Minecraftカップ20…
  5. 英会話イーオンのAmazon Alexaスキル「イングリッシュタ…
  6. 様々な形のお皿を自動で洗える!「ロボット食洗システム」
  7. 2021年11月30日(火)まで!ニューオータニイン東京「LOV…
  8. テーマは「未来の家」!小中学生のロボット動画コンテスト開催

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP