ロボット

ロボットが描く!数式のグラフ化はお任せ「ナノローバー」

数学では数式をグラフ化することが良くありますよね?

でもグラフ化する作業は、慣れていないと間違ったグラフを描いてしまうことも・・・。

これは「ナノローバー」という数式のグラフ化が得意な「学習用図形描画ロボット」です。

数式を入力するだけで簡単かつ正確にグラフ化できるだけでなく、Arduino IDEやROSでの制御に対応しており、ロボットプログラミングの教材として役立ちます。

ロボット工学では数学の知識が基本となるため、プログラミングと数学を同時に学ぶというのは効率的なのではないでしょうか?

数学を楽しく学ぶことにもつながりそうなので、学校の授業で取り入れるのも良さそうですね。

 

関連記事

  1. 車椅子での東京五輪観戦をサポート!トヨタのロボット「HSR」
  2. ロボットとドローンが一体化?二足歩行ロボット「LEONARDO」…
  3. あなたの代わりに意思を伝えます!分身ロボット「OriHime」
  4. 飲み物の補充はお任せください!ファミリーマートがAIロボット導入…
  5. 離れていても安心?お年寄りの見守りロボット「パペロ アイ」
  6. 誰でも発明家になれる!?プログラミング講座「SchooMyONL…
  7. ポッキーで学ぶ!グリコのプログラミング教材「GLICODE®」
  8. 盲導犬の代わりになるかも!ハンドヘルドロボット「Theia」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP