自動運転

感染予防!アメリカ・メイヨークリニックで自動運転の実験スタート

世界では新型コロナウィルスの対応で大きな負荷が発生している医療機関があります。

感染予防や人員不足の対策として、今まさに必要とされているのが自動運転車なのではないでしょうか?

そんな中、アメリカ・フロリダ州にある病院で自動運転車の実証実験がスタートしました↓

この実験では、医薬品を運ぶための自動運転シャトルが走行。後方には医療スタッフの車が追走しており、他車などの安全に注意して実験が行われています。

無人運転車なので、長時間の移動も可能となり緊急時の対応策として非常に期待されます。

しかも、とっても頼りになりそうなカッコいいデザイン・・・!

このような自動運転技術が世界中で実用化されれば、人類はウィルスの脅威に打ち勝つことも難しく無くなるのかもしれませんね。

 

関連記事

  1. ゆっくり走る!自動走行モビリティ「iino」
  2. 何かコワいけどスゴイ!BMWの自動運転バイク
  3. MITが開発!自動運転で航行するボート「Roboat III」
  4. 自動運転中も退屈知らず?日産とNTTドコモが3Dアバターを共同開…
  5. トヨタが構想する実証実験都市!「コネクティッド・シティ」
  6. ガラリと変わる!シトロエンの自律走行コンセプトカー「Urban …
  7. 2021年10月24日開催!自動運転コンセプトカーも登場「第32…
  8. 次世代エアモビリティ!エアロネクスト社の「空飛ぶゴンドラ」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP