イベント

世界初!自動運転技術を使った千葉市動物公園の「オンライン動物園」

現在、新型コロナウィルスの影響により臨時休園中の動物園は多いですが、そこにいる動物たちは変わらず元気に過ごしています。

千葉市動物公園は、リアルタイム映像で動物観察を楽しめる世界初のイベントの開催を発表しました。

イベントでは、参加者が早押し形式によって一人乗り自動運転ロボ「ラクロ™」を遠隔操縦し、動物公園内のゾウやキリン、ミーアキャットなど人気の動物がいるエリアを周回。

360度ビューのリアルタイム映像による動物観察をみんなで楽しむことができます。

「動物園に行きたくて仕方がない」というお子さんたちは、この機会をお見逃しなく!

【日時】2020年5月16日(土)
1回目 10:00-11:00  2回目 13:00-15:00
【イベント特設ページ】
https://www.zmp.co.jp/event/online-chiba-zoo

 

関連記事

  1. プログラミングやロボット体験も!2020年2月11日開催「Go …
  2. 2020年10月1日募集開始!「小学生ロボコン2021全国大会」…
  3. 新潟の雪山をスノーモービルで駆け巡るドローン空撮2daysツアー…
  4. 【お台場】「KOOV(R)ワークショップ~雪かきロボット編~」5…
  5. 「SXSW(サウス バイ サウスウエスト) 2019」 3月9日…
  6. 2021年3月20日(土・祝)開催!「親子で水中ドローン操縦体験…
  7. 15秒動画でAmazonギフト券3万円!「第1回Vithコンテス…
  8. T-KIDSシェアスクール「あそまなび大作戦!2019」7月20…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP