自動運転

自動車の最新技術が大集合!「人とくるまのテクノロジー展2019」

5月22日から横浜市にあるパシフィコ横浜で「人とくるまのテクノロジー展2019」が開催中です。

自動運など自動車に関する最新技術が大集合しており、非常に興味深いです↓

レーダーを使った「ペットや子供の置き去り防止機能」やライトを使った「自動運転車と歩行者の意思疎通」の方法など、安全な交通社会の実現を目指して自動車の技術が日々進化していることがわかります。

この他にも、新型車の試乗会や講演なども開催されます。興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

名称 自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2019 横浜
YOKOHAMA2019 AUTOMOTIVE ENGINEERING EXPOSITION
主催 公益社団法人自動車技術会
会期 2019年5月22日(水)~24日(金)
開催時間 5月22日(水)、23日(木)10:00 ~ 18:00
5月24日(金)         10:00 ~ 17:00
会場 パシフィコ横浜・展示ホール
開催規模 624社、1,197小間(2019年5月20日(月)時点)
展示面積 20,000m2(予定)
来場者数 80,000~90,000名(2018年と同規模)
来場対象者 自動車,部品,車体メーカの設計/研究/実験/開発の技術者・研究者,生産技術・品質管理/技術管理/購買部門の担当者,公的研究機関の技術者・研究者,自動車周辺企業の技術関係者,大学/専門学校/工業高校の教職員・学生など
入場料 【無料】当日登録
展示構成 • 企業・団体発表一般展示コーナ

• 自動車技術会の企画展示コーナ

詳細はコチラです↓
https://expo.jsae.or.jp/

 

関連記事

  1. ドローン配送や自動運転車で便利な社会になる?スーパーシティ法とは…
  2. 中高生でも?AI開発者キット「Jetson NANO」で自動運転…
  3. 2021年11月5日(金)から11月7日(日)開催!「羽田スマー…
  4. 2021年7月9日まで開催!オンラインで視聴できる「自動車技術会…
  5. もうすぐ実用化するかも?パナソニックの自律走行配送ロボット
  6. 2021年11月2日〜12月17日オンラインで開催!「第3回自動…
  7. 奈良公園内で自動走行にチャレンジ!自動運転ロボ「ラクロ」
  8. 次世代エアモビリティ!エアロネクスト社の「空飛ぶゴンドラ」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP