自動運転

自動運転への第一歩!日産の「プロパイロット2.0」

自動車は日進月歩で技術が進化しており、中でも自動運転技術が注目されています。

日産自動車が開発した「プロパイロット2.0」は、完全自動運転への第一歩となる機能と言えそうです↓

この動画では、実際に「プロパイロット2.0」を使って高速道路を走行している様子を紹介しています。

「プロパイロット2.0」作動中は手放し運転が可能になるだけでなく、ドライバーの視線を感知して居眠り運転やよそ見運転を警告する安全機能も働きます。

確かに、ハンドルもブレーキもアクセルも操作しないハンズオフ状態では、飽きたり眠くなったりするかもしれませんので「見張り役」は必要ですよね。

車線変更や追い越しなど、自分でやるよりも安全で確実なのであれば、運転が苦手な人達も安心してドライブができそうです。

将来的に自動運転で手軽に誰でも移動できれば、若者の「車離れ」も解決できるかな?

 

関連記事

  1. ホンダの空飛ぶ車!電動垂直離着陸機「Honda eVTOL」
  2. 導入も簡単!自動運転のフォークリフト「CarriRo® Fork…
  3. 待ちきれない!ソニーが開発中の自動運転車「VISION-S」
  4. 未来の自動運転車はこんな感じ!アウディの高級コンセプトカー「グラ…
  5. トヨタが構想する実証実験都市!「コネクティッド・シティ」
  6. 楽しそう!ハワイでバス移動生活するカップル
  7. 千葉市動物公園で体験イベントが再び開催!自動運転ロボ「RakuR…
  8. かわいい!でも頼りがいのある無人自動運転車「R2」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP