自動運転

12月20日(金)〜23日(月)まで開催!「福岡モーターショー2019」

福岡では、2年に一度のモーターショーが開催中。

5G通信の実用化がいよいよ本格的に始まる今、自動運転車の技術開発に期待が集まっています。

「自動運転車が普及すると、一体どのくらい便利なのか?」未来の自動車に興味のある人は多いのではないでしょうか?

「福岡モーターショー2019」は2019年12月20日(金)〜23日(月)まで開催されます。

スズキの開発している自動運転車「HANARE」やPHEVの「WAKUスポ」など、未来の車が集まっています。インターネットの普及により個人の趣味趣向は多様化しているため、これからの自動車に求められるのは、「車の中でどうやって過ごすか?」というような個人に合わせた空間の演出なのかもしれません。

車離れする若者が増えていると言われますが、福岡モーターショー2019で展示されている楽しそうな自動車が続々と登場すれば自動車を所有したくなるかもしれませんね。

「福岡モーターショー2019」の詳細はこちらです↓
https://www.fukuoka-motorshow.jp/

 

関連記事

  1. 何かコワいけどスゴイ!BMWの自動運転バイク
  2. 「後付け」でバスを自動運転車に!埼玉工業大学の東京臨海部 実証実…
  3. 自動運転車に必要な「5G」!それって一体何がスゴイの?
  4. 自動運転で大会運営をサポート!東京五輪の自動車に「e-Palet…
  5. お花見お散歩体験イベント開催中!自動運転ロボット「RakuRo」…
  6. 5G通信の携帯4社への割当てが決定!5Gで乗物の未来はどうなる?…
  7. 画期的?LIDARの技術で社会的距離を計測「Social Dis…
  8. 衛星で自動運転!岡山県新見市の「田植え機実演研修会」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP