ロボット

遊びながらプログラミングを学ぶ!ぬいぐるみロボット「Piël」

子供たちにとって勉強は大事と言われても、やる気が出ない状態で勉強しても集中力が続かなかったりします。

勉強は机の上で読み書きすることだけではありませんので、せっかくなら夢中で楽しみながら勉強できる方法を取り入れたいものです。 

 
こちらは子供向けのプログラミングロボット「Piël」の紹介動画です。

Piëlは、タブレットやスマホのアプリを使って自由にコントロールすることが出来るぬいぐるみ型のロボットです。

ゲーム感覚で課題をクリアしていくことで、ロボットのプログラミングを学ぶことができる仕組みなのだとか。

小学校ではプログラミング教育が必修科されました。

プログラミングは、プログラミング言語を習得することが目的ではなく、ゴールまでの道のりを自分で論理的に考えることが重要だと言われます。

そこで、このようなロボットを使って遊びながらプログラミング的思考を身につける言うのは、とっても有意義なのかもしれません。

Piëlは、クラウドファンディングの「KICKSTARTER」で開発資金を募集中です。

興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

詳細はこちらです↓
https://www.kickstarter.com/projects/1432511981/piel

 

関連記事

  1. これで毎晩ぐっすり眠れるかも?抱き枕型の「スリープロボット」
  2. リハビリをサポート!ロボットスーツ「HAL®」
  3. クールで可愛い!卓上ペットロボット「Emo」
  4. 【7月22日(月)まで】aibo×JOYSOUNDカラオケルーム…
  5. 「ユカイな生きものロボットキット」で目指せ小学生ロボコン王者!
  6. 2020年12月19日(土)新発売!しっぽ型ロボットクッション「…
  7. アプリでゴルフのスコアアップ!AIスイング診断「ゴルファイ」
  8. 笑いのセンス抜群!手のひらサイズのロボット「こっちむいて!ロビ」…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP