自動運転

自動運転で移動!都城市の特別養護老人ホームの電動車いすが便利

自動運転の技術は、自動車だけでなく「電動車いす」にも活用されています。

安全で快適に移動できるため、足の不自由なお年寄りでも自立した生活がしやすくなりそうです↓ 

 
宮崎県都城市にある特別養護老人ホーム「ほほえみの園」で自動運転で移動できる「電動車いす」が導入されました。

この電動車いすは、音声や端末で目的地を指定すれば自動で案内してくれます。

センサーによって部屋の形状を認識し、位置情報によって現在地を把握する仕組みなのだとか。

とっても便利なので、これから全国各地の介護施設などで活用されるのではないでしょうか?

介護の現場では人手不足が課題となっているそうですが、このような電動車いすがあれば業務の負担を軽減できそうです。

お年寄りも自由に移動できれば、気分転換がしやすくなりストレス解消にもつながりそうですね。

 

関連記事

  1. 画期的?LIDARの技術で社会的距離を計測「Social Dis…
  2. 千葉市動物公園で体験イベントが再び開催!自動運転ロボ「RakuR…
  3. 3月14日まで!丸の内の歩行者天国で自動運転バスの実証実験
  4. トヨタの自動運転車を擬似体験?「親子 e-Palette」
  5. 自動でパトロール!しかも可愛い「警備ロボットPATORO®」
  6. 次世代エアモビリティ!エアロネクスト社の「空飛ぶゴンドラ」
  7. 【江の島周辺】自動運転バスの実証実験2019年8月21日~30日…
  8. 韓国の自動車展示会「2019ソウルモーターショー」開催中

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP