自動運転

自動運転で移動!都城市の特別養護老人ホームの電動車いすが便利

自動運転の技術は、自動車だけでなく「電動車いす」にも活用されています。

安全で快適に移動できるため、足の不自由なお年寄りでも自立した生活がしやすくなりそうです↓ 

 
宮崎県都城市にある特別養護老人ホーム「ほほえみの園」で自動運転で移動できる「電動車いす」が導入されました。

この電動車いすは、音声や端末で目的地を指定すれば自動で案内してくれます。

センサーによって部屋の形状を認識し、位置情報によって現在地を把握する仕組みなのだとか。

とっても便利なので、これから全国各地の介護施設などで活用されるのではないでしょうか?

介護の現場では人手不足が課題となっているそうですが、このような電動車いすがあれば業務の負担を軽減できそうです。

お年寄りも自由に移動できれば、気分転換がしやすくなりストレス解消にもつながりそうですね。

 

関連記事

  1. 2021年11月5日(金)から11月7日(日)開催!「羽田スマー…
  2. 動画で分かる5Gのイメージ?ドコモの「爆奏オーケストラ」
  3. 安全で賢くてカッコいい!AIクルーザー「X40 Concept」…
  4. 自動運転も!ソニーの試作EV車「VISION―S」
  5. 2021年7月9日まで開催!オンラインで視聴できる「自動車技術会…
  6. 人手不足を解消!宅配便の自動運転へ向けて日本郵便が実証実験
  7. 2021年12月「かけがわチャ(茶)レンジ号」で自動運転車両の実…
  8. 感染予防!アメリカ・メイヨークリニックで自動運転の実験スタート

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP
deyeye boyuyu veyen siyeyer