ロボット

クラウドファンディング実施中!犬型プログラミングロボット「Petoi Bittle」

自分の思い通りにロボットを動かしたいと思ったことはありませんか?

しかしながら、そんなの難しくて出来そうにないと感じている方も多いかもしれません。

手軽なプログラミングロボットなら、そんな悩みは解決です↓ 

 
こちらは、手のひらサイズの犬型プログラミングロボット「Petoi Bittle」の動画です。

Petoi Bittleは、プログラミング言語のPythonやArduino IDEに対応しており、CodeCraftというソフトを使えばブロックを組み合わせるように直感的にプログラミングをすることが可能なのだとか。

ロボットを動かしながら楽しくプログラミング学習ができるので、お子さんの学習にもピッタリかもしれません。

日本での発売を実現するためにクラウドファンディングを実施中ですので、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

https://kibidango.com/1600?ui_medium=release&ui_source=kibidango&ui_campaign=petoibittle
 

関連記事

  1. コミカルで可愛い!卓上ロボット「Eilik」
  2. まさにゴッドハンド!手術支援ロボ「ダビンチ」
  3. サンプルもたくさん!自分で作って遊べるプログラミングサービス「t…
  4. ちょっと怖い?プロ野球ソフトバンクのPepper応援団
  5. コロナ感染予防で急増するかも?配膳ロボット「PEANUT」
  6. アバターを使ってお買い物!期間限定オープンの「avatar-in…
  7. ロボットとドローンが一体化?二足歩行ロボット「LEONARDO」…
  8. 社会的距離のパトロール!ボストンダイナミクスの犬型ロボ「Spot…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP