自動運転

奈良公園内で自動走行にチャレンジ!自動運転ロボ「ラクロ」

自動運転ロボットの「ラクロ」をご存知でしょうか?

鹿がたくさんいることで有名な奈良公園で自動走行にチャレンジしています↓ 

 
一人乗り用の自動運転ロボット「ラクロ」は、足腰の不自由な高齢者の新しい移動手段として注目を集めています。

今回の実験の舞台は奈良公園。

こんなに鹿がたくさんいて通せんぼするような場所は、きっと他にないかもしれません。

そんな中、ラクロは冷静に「すみませんが、道をお譲りください。」と声かけしていました。

だからと言って鹿は「ふーん」とお構いなしなので、まだまだ改善の余地がありそうです。

鹿だらけの奈良公園内を自動走行でお散歩できるようになれば、多少の人混みのある場所でもスムーズに移動できそうですね。
 

関連記事

  1. 3月14日まで!丸の内の歩行者天国で自動運転バスの実証実験
  2. 車が欲しくなるオシャレな自動運転車!ロボットタクシー「Zoox」…
  3. 自動運転バスの実証実験!大津市が乗車モニター40名募集
  4. ケータイのチラ見もOK?自動運転「レベル3」の高速デモ走行
  5. 自動運転技術で宅配!デリバリーロボット「DeliRo」
  6. ありそうでなかったV字型の旅客機!KLMオランダ航空が開発中
  7. 自動運転中も退屈知らず?日産とNTTドコモが3Dアバターを共同開…
  8. 自動運転で移動!都城市の特別養護老人ホームの電動車いすが便利

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP