ロボット

便利かも!ウェアラブルAIスピーカー「AQUOS サウンドパートナー」

近頃は、外出自粛やテレワークなど、お家時間が増えたことで、音楽やラジオなどを聴く機会が増えている方も多いのではないでしょうか?

SHARPが新型のスピーカー「AQUOS サウンドパートナー」を開発中です。

AQUOS サウンドパートナーは、首にかけるタイプのウェアラブルAIスピーカーということで、ヘッドホンやイヤホンのように耳が痛くなることもありません。

そして周囲の会話を聞き取りやすく、開放感があるのが特徴です。

また、Amazonのアレクサに対応しているため、天気予報を聞いたり、家電のオンオフができるスマートスピーカーとしても役立ちます。

2021年9月2日からクラウドファンディングで支援者を募集しているそうですので、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?

付けたり外したりする必要もないので、とっても便利かも。家事をしている合間などにぜひ使ってみたいですね。

詳細はこちらです↓
https://greenfunding.jp/portals/pages/aquos_ai_soundpartner

 

関連記事

  1. 自宅のセキュリティ対策に!自律型ホームロボット「スカウト」
  2. 期間限定のhulu無料配信でプログラミングを学ぶ!「めざせ!プロ…
  3. 学べるロボットおもちゃtoio(トイオ)体験会が3月16日に開催…
  4. これで毎晩ぐっすり眠れるかも?抱き枕型の「スリープロボット」
  5. AIは敵にも味方にもなる?鷹の爪団が語る100年後の日本とは
  6. ネット通販を陰で支える!自動倉庫システム「AutoStore」
  7. 社会的距離のパトロール!ボストンダイナミクスの犬型ロボ「Spot…
  8. AIで表情を自動で作る!キャラクターのライブ配信アプリ「IRIA…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP