ロボット

家族のコミュニケーションをサポートするロボット「BOCCO」

家族とのコミュニケーションは大事と言われますが、仕事の状況によってはコミュニケーション不足になってしまうこともあるでしょう。

「そう言えば、最近子供たちと会話していないかも・・・」そんな時は、ロボットを使ってみるのも良さそうです↓

これは「BOCCO(ボッコ)」というコミュニケーションロボットです。

スマホからBOCCOにメッセージを送信すると、その内容をBOCCOが読み上げてくれます。その反対に、BOCCOを経由してスマホに音声メッセージを送ることもできます。ですから、スマホを持たないお子さんや高齢者とのやり取りにも便利かもしれません。

また、BOCCOを玄関に設置した振動センサーと連携させると、お子さんの帰宅状況をスマホのアプリから確認する事も可能です。両親が帰宅するまでの間の「見守り役」として役立ちます。

さらに、googleカレンダーと連携すれば決まった時間にスケジュールをBOCCOが教えてくれます。とっても便利!まるで秘書のようです。

見た目も可愛いので、新たな家族の一員として迎えてみても良いかもしれません。

 

関連記事

  1. 使い方はアイデア次第!ボタンを押す小型ロボ「Fingerbot」…
  2. 徘徊者を見つけて声かけ!介護ロボット「SOWAN」
  3. これは便利!「SwitchBot(スイッチボット)カーテン」
  4. アバターを使ってお買い物!期間限定オープンの「avatar-in…
  5. 本物の魚みたいに群れで泳ぐ!ハーバード大学の水中ロボット「Blu…
  6. 最強の虫型ロボット?叩き潰されてもまた動き出す「DEAnsect…
  7. 初心者から上級者まで学べる!ルンバのプログラミングロボット「Ro…
  8. 分身ロボットも対象?東京都の「事業継続緊急対策(テレワーク)助成…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP