ロボット

家族のコミュニケーションをサポートするロボット「BOCCO」

家族とのコミュニケーションは大事と言われますが、仕事の状況によってはコミュニケーション不足になってしまうこともあるでしょう。

「そう言えば、最近子供たちと会話していないかも・・・」そんな時は、ロボットを使ってみるのも良さそうです↓

これは「BOCCO(ボッコ)」というコミュニケーションロボットです。

スマホからBOCCOにメッセージを送信すると、その内容をBOCCOが読み上げてくれます。その反対に、BOCCOを経由してスマホに音声メッセージを送ることもできます。ですから、スマホを持たないお子さんや高齢者とのやり取りにも便利かもしれません。

また、BOCCOを玄関に設置した振動センサーと連携させると、お子さんの帰宅状況をスマホのアプリから確認する事も可能です。両親が帰宅するまでの間の「見守り役」として役立ちます。

さらに、googleカレンダーと連携すれば決まった時間にスケジュールをBOCCOが教えてくれます。とっても便利!まるで秘書のようです。

見た目も可愛いので、新たな家族の一員として迎えてみても良いかもしれません。

 

関連記事

  1. 走る!AgilityRoboticsの「二足歩行ロボット」
  2. CGじゃない!夢の巨大ロボット「MONONOFU」
  3. ずんずん進む!ロボット草刈機「MR-300」
  4. 便利だニャン!ペットのエサ管理に「Pet Feeder Conn…
  5. オフィスで活躍!自律走行ロボット「Cuboidくん」
  6. 清潔なフロアでおもてなし!成田空港で活躍するロボット掃除機
  7. 可愛い!ルンバを止めるニャンコの動画
  8. 自動追従で荷物運びがラクラク!協働運搬ロボット「サウザー」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP