ロボット

使い方はあなた次第!顔認識もできる小型ロボット「PLEN Cube」

ハイテク技術の一つとして顔認識技術がありますが、これが普及するのはまだまだ先の話・・・。

と思いきや、こんなに可愛いロボットに搭載されて誰でも利用可能になります↓

これは、PLEN Robotics株式会社が開発中のAIアシスタント「PLEN Cube」です。

顔認識だけでなく、音声認識、カメラ、スピーカー、マイク、センサーなどの機能があります。これらの機能を使いこなすことで、仕事を自動化したりセキュリティを強化したり、アイディア次第では日常生活がより安全で快適になることが期待出来ます。

例えば、顔認識や音声認識を活用すればドアの鍵もいらなくなるかもしれません。合言葉の「山」「川」とか、「顔パス」で入室できたら面白いですね。カメラ機能を音声でON,OFFの切り替えができたら、監視カメラの代わりになるかも?

ビジネスの現場でも活躍しそうですので、職場に一つ置いても良さそうですね。

詳細はコチラです↓
https://www.makuake.com/project/plen-cube/

関連記事

  1. 猫ちゃんを見守りできる!ペット用スマートロボット「Ebo(イーボ…
  2. これは気持ち良いニャン!自動クリーニング猫トイレ「Pluto S…
  3. 無限の可能性が広がった!「分身ロボット」によるテレワーク
  4. 空気を読みます!USCのロボットシステムでDIYを効率化する動画…
  5. 応募締切は2月28日「DISCO Presentsディスカバリー…
  6. 離れていても安心?お年寄りの見守りロボット「パペロ アイ」
  7. AIで好みの香りを学習!アロマディフューザー「Scentee M…
  8. 草取りを自動化?ロボット庭師「Tertill」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP