モビリティ

【RALLY】テストカー点検

こんにちは,機械人Z RALLY TEAMです。

さて今週末に迫りました第2戦に向けて,ラリーカーはもちろんの事,クルー(ドライバー,コドライバー)も準備を進めております。

さらに,テスト用に用いているテストカーも点検を行いました。

トップの画像ですがこちらは普段除くことのできない「エンジンとミッションの駆動を伝達している部分」を点検口からズームアップして覗いた写真になります。

左上側がエンジンおよびクラッチ,中央にあるのがレリーズベアリング,右下側がミッションとなっています。

直感的にわかりづらい写真ではありますが,こういった機械部品の構成により自動車は安全に便利に走行しており

また冠スポンサーである清光社の取扱い商材のメインアイテムであるベアリングも,このように自動車の各所に用いられています。

なおテストカーの点検結果は良好,エンジンに点火をする「プラグ」という部品をメンテナンスしましたがそれ以外は全く問題ありませんでした。


機械人Z RALLY TEAM powered by 清光社

関連記事

  1. 【RALLY】FRP製クーリングパーツ製作過程①
  2. 【RALLY】ラッピングデータの仕上げ
  3. 【RALLY】第2戦インフォメーション
  4. 【RALLY】ADVAN A053を使用いたします
  5. 【RALLY】エントラントライセンス到着
  6. 【RALLY】第2戦アイテナリー
  7. 【RALLY】レッキ(下見)に重要なアイテムも準備
  8. 【RALLY】ナコンサワンに向け車両運搬

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP