ドローン

NECの空飛ぶ車!「無人飛行機」の試作機お披露目

2019年8月5日、NECが無人飛行機の試作機をお披露目しました。

これは空飛ぶ車?というよりもドローン?

実験では、約3メートルの高さまで垂直に上昇して数十秒間ホバリング、その後着陸に成功しました。

2030年には、空飛ぶ車を地方や都市部での実用化できるように開発を進めています。夢とロマンを感じますが、空飛ぶ車の実用化は、機体の開発だけでなく法整備などのルール作りも必要です。

世界各地で空飛ぶ車の開発は進められているのが現状です。「日本も開発競争に負けてられない!」と思う人もいるかもしれませんが、慌てず焦らず安全第一で慎重な実用化を希望したいところですね。

 

関連記事

  1. ロボット掃除機や小型ドローンも割引!+Styleの「ウチ活応援セ…
  2. 期間限定オープン!「ドローン博士のドローン科学ランド」
  3. インドでバッタの大群が発生!政府がドローンで殺虫剤を散布
  4. 点数評価を分かりやすく!ドローン操縦者技能評価システムD-PSS…
  5. ドローンを使って転職する!ドローン大学校
  6. 新スポーツ上陸!今注目の「ドローンサッカー」とは
  7. DJIが新しいドローンを発売!軽量かつコンパクトな「DJI Ai…
  8. ドローンの映像で見学!なんば住宅博の「クイックツアー動画」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP