ドローン

プロペラガードのデザインデータを無償公開中!byサクラボ

「ドローンにはプロペラガードが付いているのが当然でしょ?」と思っていましたが、どうやらそうではないようです。

産業用のドローンなど、大型で特注のドローンにはプロペラガードが付いていないことも珍しくありません。それでも、高速で回転するプロペラは非常に危険ですので、安全対策は必要不可欠でしょう。

だったら自作してしまうというのも一つの方法です↓

サクラボテクノロジーズ合同会社はプロペラガードのデザインデータを無償で公開しています。

大きいものから小さいものまでドローンは多種多様ですので、プロペラガードもそれに合わせたものが必要です。

あなたのドローンにぴったりのものが手に入らない場合は、3Dプリンタと樹脂、カーボン素材を調達すれば出費を抑えて自作することが可能です。

詳細はこちらのサイトです↓
https://www.thingiverse.com/
 

関連記事

  1. お手軽VTOL
  2. ドローンの墜落もコワくない!フライトシミュレーター「FPV Fr…
  3. 雨の日もウキウキ?手で持たなくてOK「ドローン傘」
  4. 沖縄から北海道まで桜を空撮!「桜ドローンプロジェクト2020」
  5. JTBのオンライン旅行!「ドローンで巡る サイパンダイナミック観…
  6. アメリカのAmazonでスタート!ドローン配送「Prime Ai…
  7. 渋滞知らずで素早くお届け!米UPSのドローンによる配達サービス
  8. 湯船に落下でリタイアも!銭湯でドローンレース開催「湯処あべの橋」…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP