ドローン

GPSなしの室内でも安定の自動操縦「シームレスドローン」

ドローンはGPSによって位置情報を把握することで、安定した操縦が可能となっています。

室内のようなGPSの受信できない場所では、ドローンを手動で操縦する必要があり、ドローンパイロットにはある程度の操縦技術が求められます。 

 
こちらは、株式会社アース・アナライザーが開発した「シームレスドローン」の動画です。

シームレスドローンは、GPSからセンサーへと位置情報の信号を切り替えることが可能であり、屋外でも屋内でも自動運転による安定した操縦を実現するのだそうです。

ですから、地下やトンネルなどGPS電波が届きにくい場所での調査や点検業務がしやすくなることが期待されます。

「このようなドローンを待っていた!」という方は、きっと多いのではないでしょうか?

これからドローンを使った仕事をしようと検討中の方でも、シームレスドローンがあれば様々な現場で安心して作業ができそうですね。
 

関連記事

  1. ドローンで上から眺める!徳島県立神山森林公園イルローザの森「生け…
  2. 雨の日もウキウキ?手で持たなくてOK「ドローン傘」
  3. 衝撃!ドローンを使った調理動画「HOW TO COOK WITH…
  4. ドローンを使って風船割りバトル!自宅でも楽しめる「ドローンファイ…
  5. eラーニングで夜景撮影を学ぶ!ドローン操縦士のためのカメラ講座
  6. 期待の国産ドローン新発売!ACSL「SOTEN(蒼天)」
  7. 集中力で飛ばす!脳波を感知して飛ぶドローン「マインドテック」
  8. ドローンの映像で見学!なんば住宅博の「クイックツアー動画」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP