自動運転

ガラリと変わる!シトロエンの自律走行コンセプトカー「Urban Collectif」

フランスの自動車メーカーのシトロエンが新たにコンセプトカーを発表しました。

実現すれば、都市部での生活の質が向上するということで注目を集めています。 

 
こちらは、自律走行コンセプトカー「Urban Collectif」の紹介動画です。

Urban Collëctif(アーバン・コレクティフ)は、シトロエン、アコー、JCドゥコーの3社による新しいパートナーシップによるコンセプトカー。

土台となる自律運転車(CitroënSkate)に3種類のボディー(Service Pod)を付け替えることで、利用者の目的に合わせて移動することができる仕組みなのだとか。

例えば、
・音楽や照明によって気分を盛り上げながらフィットネスが行える(PULLMAN POWER FITNESS)
・ホテルソフィテル滞在中の移動をリッチで豪華な乗り心地で快適に過ごせる(SOFITEL EN VOYAGE)
・開放感のあるオープンスペースにより最大5人乗りが可能(CDECAUX CITY PROVIDER)

このように車体そのものをガラリと変えることが可能なのだそうです。

また、市街地での移動に合わせて、最高速度は毎時25キロに制限しているため安全に移動します。

「移動時間も有意義に過ごしたい」という需要は多いですので、このようなアイデアは面白いですね。

 

関連記事

  1. 奈良公園内で自動走行にチャレンジ!自動運転ロボ「ラクロ」
  2. 未来の配達員さんはこうなる?トヨタの「マイクロパレット」
  3. 動く遊具!未来の自動運転車「coen car」
  4. 自動運転中も退屈知らず?日産とNTTドコモが3Dアバターを共同開…
  5. ゆっくり走る!自動走行モビリティ「iino」
  6. 2022年2月14日(月)~18日(金)開催!「“くるまからモビ…
  7. 【低速モビリティ】「iino」を使った自動運転の実証実験in大阪…
  8. 賞金150万ドルの大学コンテスト!自動運転レース「Indy Au…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP