ロボット

リハビリをサポート!ロボットスーツ「HAL®」

病気や事故などによる脳や神経、筋肉のダメージを回復するにはリハビリが有効と言われます。

リハビリと聞くと「辛くて苦しい」イメージが付き物ですが、必ずしも自力だけで実践する必要はありません。なぜなら、ロボットのサポートを受けることもできるからです↓

ロボットスーツの「HAL®」をご存知でしょうか?これは、茨城県つくば市にあるCYBERDYNE株式会社が開発した世界初のロボット治療機器です。

筋肉が動こうとする時に発生する神経信号をロボットスーツHAL®がキャッチして動作をサポートする仕組みです。さらに、「HAL®」を使って歩いたり立ったりする動作を繰り返すことで、脳が神経信号を学習し、自分の力で動けるように回復することができます。

「一生車椅子での生活を覚悟していた人が歩行器で歩けるくらいに回復した」という事例もあるので、足腰のリハビリを諦めかけている方にとっては一つの解決策になるかもしれませんね。

 

関連記事

  1. 宇宙空間で何するの?インドの人型ロボット「Vyommitra」
  2. 図形や文字を描くプログラミングトイ!「ARTIE3000」
  3. 便利なロボット助手!AIカメラとロボットアーム「HUENIT」
  4. ポッキーで学ぶ!グリコのプログラミング教材「GLICODE®」
  5. かわいい!ネコ型配膳ロボット「BellaBot」
  6. 家事は何でもこなせる?研究者用ロボット「Stretch」
  7. これはカッコいい!Marshall社製のスマートスピーカー「Ux…
  8. 歌もダンスもできる!「おはなししよ!ノリノリピカチュウ」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP