ロボット

家族のコミュニケーションをサポートするロボット「BOCCO」

家族とのコミュニケーションは大事と言われますが、仕事の状況によってはコミュニケーション不足になってしまうこともあるでしょう。

「そう言えば、最近子供たちと会話していないかも・・・」そんな時は、ロボットを使ってみるのも良さそうです↓

これは「BOCCO(ボッコ)」というコミュニケーションロボットです。

スマホからBOCCOにメッセージを送信すると、その内容をBOCCOが読み上げてくれます。その反対に、BOCCOを経由してスマホに音声メッセージを送ることもできます。ですから、スマホを持たないお子さんや高齢者とのやり取りにも便利かもしれません。

また、BOCCOを玄関に設置した振動センサーと連携させると、お子さんの帰宅状況をスマホのアプリから確認する事も可能です。両親が帰宅するまでの間の「見守り役」として役立ちます。

さらに、googleカレンダーと連携すれば決まった時間にスケジュールをBOCCOが教えてくれます。とっても便利!まるで秘書のようです。

見た目も可愛いので、新たな家族の一員として迎えてみても良いかもしれません。

 

関連記事

  1. ロボット作り・AIプログラミング学習に!頭だけのロボット「Pic…
  2. 「FLOWERS BY NAKED 2020」
  3. ビックリするほど早くて正確!ドミノロボットでスーパーマリオの画面…
  4. ロボットで五輪をアシスト!トヨタの「T-HR3」
  5. 学べるロボットおもちゃtoio(トイオ)体験会が3月16日に開催…
  6. 怠けてない!ナマケモノ型ロボット「SlothBot」
  7. amazonのキャンペーン!「Echo Dotと音楽1か月分がセ…
  8. 2021年11月30日(火)まで!ニューオータニイン東京「LOV…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP