ロボット

伊万里市の小学生が対象!プログラミング特待生を募集中

学校教育ではいよいよ2020年からプログラミング学習の必修化がスタートします。

佐賀県伊万里市は、昨年10月~11月にCA Tech Kids、Cygamesと共同でプログラミングのワークショップを実施。

さらに、伊万里市内の小学生を対象に「プログラミング特待生」の募集を開始しました。

■“Cygames presents” IMARI Kids プログラミング特待生
(1)募集期間:令和2年1月27日から2月12日まで
(2)応募資格:令和2年1月現在で市内の小学4年生から6年生
(3)選抜人数:10名~20名程度
(4)応募方法:各学校(クラス担任)を通じての応募に限る
共催:伊万里市、株式会社Cygames、株式会社CA Tech Kids

「プログラミングって難しそう!」と考える大人がいる一方で、好奇心旺盛な子供たちが楽しみながらプログラミングを学んでいます。

テレビやスマホで手軽にゲームを楽しむ環境に慣れ親しんでいる子供たちにとって、プログラミングの世界は身近な存在。

このような楽しく学べる機会が一つ増えれば、学校に行くのが少しだけ楽しみになるかもしれませんね。

上記の動画では、「アプリをつくる会社を立ち上げたい」と熱く語る少年も紹介されています。彼らの将来がとっても楽しみですね。

 

関連記事

  1. ポッキーで学ぶ!グリコのプログラミング教材「GLICODE®」
  2. 10月14日(水)まで開催!スマートスピーカーもお得な「Amaz…
  3. ネット通販を陰で支える!自動倉庫システム「AutoStore」
  4. カクテルも作るし会話もできる!ロボットのバーテンダー「バーニー」…
  5. 草取りを自動化?ロボット庭師「Tertill」
  6. 歌って話すと楽しくなる!うたロボ「Charlie」
  7. 腰痛対策に!着用型ロボット「ATOUN MODEL Y」
  8. 空いた時間に学ぶ!侍エンジニア塾のプログラミング動画

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP