自動運転

かわいい!でも頼りがいのある無人自動運転車「R2」

医療の現場は新型コロナウィルスと戦う最前線であり、今まさにギリギリの状況と言われています。

そんな中、アメリカでは医薬品を無人自動運転車が運んでいます↓

カリフォルニア州に本拠地を置くバスケットボールチーム「サクラメント・キングス」が施設として使っている「スリープトレインアリーナ」は、現在新型コロナウィルスの患者さんたちを受け入れるための施設として転用されているということをご存知でしょうか?

ロボット開発を手がける「Nuro」という会社は、スリープトレインアリーナで非接触型の支援策として無人自動運転車「R2」の配信サービスを提供。

コロナウィルスの患者さんたちに食べ物や薬、その他の必需品を届けています。

R2は、タイヤも小さくてボディーも丸みを帯びていて可愛いですが、せっせと医薬品などを運んでいる姿はとっても頼りがいがありますね!

今はまだ危機的な状況ですが、このピンチを乗り越えた先には、きっとテクノロジーが進化して素晴らしい未来がやってくることを期待します。

 

関連記事

  1. トヨタの自動運転車を擬似体験?「親子 e-Palette」
  2. スマホアプリで呼び出せる!自動運転スクーター「Go X」
  3. 緊急停車でもっと安全に!運転支援システム「マツダ・コ・パイロット…
  4. コンセプトモデルをお披露目!自動車メーカーGMの一人乗り用「空飛…
  5. メルカリが開発中!空気で膨らませる乗り物「poimo」
  6. かっこいい!クボタのコンセプトトラクター「クロストラクタ」
  7. 自動運転車で実証実験!福島県浪江町が目指す「人に優しい街」
  8. 未来の配達員さんはこうなる?トヨタの「マイクロパレット」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP