ロボット

盲導犬の代わりになるかも!ハンドヘルドロボット「Theia」

視覚障害者の方々にとって、盲導犬は安心して外出するための重要な存在となっています。

しかし、ライフスタイルや動物アレルギーなど様々な理由により、必ずしも盲導犬を活用できるとは限らないのだそうです。 

 
これはラフバラ大学が開発中のハンドヘルドロボット「Theia」の動画です。

Theiaは、盲導犬の代わりに、歩行者や車などの周囲の環境をリアルタイムで把握し、目的地までのルートを案内します。

これは、自動運転技術に使われるLidarセンサーとカメラを使って、周囲の環境を3次元画像としてキャプチャする仕組みによるものなのだとか。

最終的には、視覚障害者の方でも一般の人々と同じくらいのペースもしくは、それ以上に速くルートを移動できることを目指して開発が進められているそうです。

近い将来は、Theiaによって視覚障害者の方々も安心して一人で外出を楽しめるようになるかもしれませんね。

 

関連記事

  1. 鉄腕アトムが我が家に!コミュニケーションロボット「おすわりATO…
  2. 結婚のスタイルは自由!AIロボットと結婚した近藤さん
  3. 自分で作って遊べる!Nintendo Switch「はじめてゲー…
  4. お待ちどうっ!JR東日本スタートアップの「駅そばロボット」
  5. 11月24日(日)は全国大会!「高専ロボコン2019」
  6. ロボットが英語の先生!?英語学習AIロボットMusio(ミュージ…
  7. 気軽に購入できそう!手のひらサイズのロボット犬「Bittle」
  8. クラウドファンディング実施中!犬型プログラミングロボット「Pet…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP
deyeye boyuyu veyen siyeyer