ロボット

これで迷わない!地下鉄に登場した対話型「ロボットコンシェルジュ」

地下鉄での乗り換えの際に迷ってしまった経験のある方はいませんか?

こんなロボットのコンシェルジュが丁寧に案内してくれるなら、電車の乗り換えに不慣れな方でも安心かも↓ 

 
これは、都営大江戸線の新宿西口駅と都営浅草線の新橋駅に設置された対話型「ロボットコンシェルジュ」の動画です。

ロボットコンシェルジュは、AI技術を活用して電車の乗り換え案内をするだけでなく、出口や駅周辺の案内や観光案内、さらには記念撮影にも対応するのだとか。

音声会話とタッチパネルでやり取りすることが可能であり、英語や中国語にも対応しているそうです。

ロボットコンシェルジュが使用する言語の切り替えは、キーワードの挨拶で話しかけることでも可能ということで、とっても賢くて便利な仕組みとなっています。

これなら一人で東京観光する外国人でも安心して電車移動ができるのではないでしょうか。

ロボットコンシェルジュの顔をよく見ると、瞳がキラキラしていて可愛いです!

今後も他の駅でもどんどん設置されるようになるのでしょうか?駅で見かけた際は話しかけてみたいですね。

 

関連記事

  1. くしゃみに反応!ティッシュを差し出すサービスロボット「走る家具」…
  2. 警備も自動で!セコムのセキュリティロボット「cocobo」
  3. 使い方はあなた次第!顔認識もできる小型ロボット「PLEN Cub…
  4. ソフトクリームロボット「レイタくん」
  5. ワンチーム!連携プレーでサポートするロボット「ShapeBots…
  6. 広いグラウンドゴルフ場も自動で!ロボット芝刈機「Automowe…
  7. 足腰を元気に!パナソニックの「歩行トレーニングロボット」
  8. 離れていても安心!見守りロボット「ユピ坊」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP