ロボット

食べ頃も分かる!AIでリンゴを自動収穫「果実収穫ロボット」

近頃は、あらゆる産業でAIを搭載したロボットが活用されています。

深刻な人手不足で悩まされている業界でロボットは切り札的な存在なのかもしれません。

高齢化が進んでいる果樹農業でも、このようなAIロボットによる自動化が進み始めているのをご存知でしょうか↓ 

 
農業・食品産業技術総合研究機構と立命館大学、デンソーが開発中の「果実収穫ロボット」が今注目を集めています。

この果実収穫ロボットは、AIによってリンゴやナシを認識して自動で収穫することが可能なのだそうです。

ベテランの農家さんのように果実の食べ頃を判断して収穫するので、品質も間違いないのだとか。

また、ロボットなので休憩しなくても黙々と作業を続けることが可能です。

このように便利なロボットが導入されれば、これから果樹園を始める初心者でも挑戦しやすくなるかもしれませんね。

 

関連記事

  1. ヘボいの?スゴイの?技術力の低い人限定ロボコン「ヘボコン」
  2. 応募締切は2月28日「DISCO Presentsディスカバリー…
  3. 球拾いもラリーも!一人テニスをサポートするロボット達
  4. ロボットと触れ合えるカフェ「PARK+」が2021年9月17日(…
  5. 自宅をパトロール!Amazonの家庭用ロボット「Astro」
  6. ローリングストーンズのモノマネ!犬型ロボットSpotの新しいダン…
  7. LOVOT大好きなら即買い!Loppi・HMV限定「2021年卓…
  8. 様々な形のお皿を自動で洗える!「ロボット食洗システム」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP