ロボット

自分で動かす!ロックマンのプログラミング学習キット「メイクロックマン」

プログラミングを勉強したいけど、飽きっぽくて続かない・・・。

そのような悩みを持つ方は、あの人気ゲームを使って学習するのも一つの方法かも? 

 
これは、ロックマンのプログラミング学習キット「メイクロックマン」の紹介動画です。

メイクロックマンは人気ゲームのロックマンを自分でプログラミングして動かし、ボスを倒すことを目標に学習を進めるという仕組み。

学習が進むに連れて、ロックマンの動きのバリエーションも増えるので、やりがいがありそうです。

また、自分で作った「体感型コントローラー」でゲームをクリアするという経験は、他のゲームでは味わえない達成感があるでしょう。

30代、40代など子供の頃からロックマンで遊んでいる世代だけでなく、ロックマンを知らない子供たちでも夢中で楽しめそうですね。

メイクロックマンは現在、クラウドファンディングの「Makuake」で開発資金を募集中のプロジェクトですが、既に目標を大幅に超える資金を集めることに成功しています。

興味のある方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?

詳細はこちらです↓
https://www.makuake.com/project/artec/
 

関連記事

  1. 期間限定の特別開校!プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校…
  2. 車椅子での東京五輪観戦をサポート!トヨタのロボット「HSR」
  3. 羊もビックリ!犬型ロボット「SPOT」
  4. ドキドキしちゃう!自動で髪を切るロボット開発中
  5. 萌きゅん!キュートな猫顔ロボットがお手伝いする図書館が泉大津市に…
  6. 家庭用ロボットが大集合!新宿高島屋の「ロボティクススタジオ」
  7. より機敏な動きに!「野菜の自動収穫ロボット」がバージョンアップ!…
  8. 空いた時間に学ぶ!侍エンジニア塾のプログラミング動画

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP