ロボット

散らかったお部屋にサヨナラ!全自動おかたづけロボット

「子供の頃は片付けが苦手だった」という方は多いのではないでしょうか?

ゲームにラジコン、積み木、絵本など、お子さんのいるご家庭では、お部屋の片付けは一苦労!ですがそんな悩みは、あと数年後には解決しそうです↓

これは株式会社Preferred Networksが開発中の「全自動お片付けロボットシステム」を紹介した動画です。

一見、ロボットが手際よく片付けをしているように見えますが、ここまでスムーズにお片付けできるのは数多くの失敗を乗り越えてきたからこその賜物なのでした。なぜなら、ロボットは物体を認識できるようになるまで物体の様々な角度や状態を見て学習するだけでなく、物体の重さを感じ取り、適切な力加減で掴み取り、置き場所へ運ばなければ片付けられないからです。

私たちが普段、当たり前のようにしている片付けですが、その動作も実は複雑な仕組みなのだと気付かされます。

この全自動お片付けロボットシステムが実用化されるのは数年後だそうです。ロボット掃除機と併用すれば、散らかったお部屋とサヨナラできますね。

 

関連記事

  1. 「ウォーリーを探せ」なら任せて!「There’s W…
  2. 遊び方は無限大!プログラミングロボット「ClickBot」
  3. 見学歓迎・入場無料!ロボコン新人戦「アフレルスプリングカップ20…
  4. プログラミング次第で何でも出来る!?プロ仕様のロボット「Mist…
  5. ワクワク!高専生がクラウドファンディングで開発中のDJロボット「…
  6. 紙とペンで動く!世界最小プログラミング教育ロボット「Ozobot…
  7. ザクを組み立ててロボティクスを学べる講座!「ZEONIC TEC…
  8. コワイ?カッコいい?コンビニの商品陳列ロボット

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP