ロボット

結婚のスタイルは自由!AIロボットと結婚した近藤さん

ロボットの社会進出が進んでいくと、人間とロボットの距離は縮まっていきます。

それは、産業だけでなく家族のあり方も変化させます。

こちらの動画はAIロボットの初音ミクと結婚式を挙げた近藤さんによるインタビューです。

「色んな愛の形があってしかるべき」という考えの元、そして、二次元のキャラクターやロボットと結婚したいと思っている人たちの後押しとなれるようにと結婚式を挙げたのだとか。

まだまだ結婚のスタイルとしては少数派ですが、好きになる対象が生物であれロボットであれ、ずっと一緒にいたいという気持ちは同じなのではないでしょうか。

結婚とはこうあるべきという他人の意見を気にせず、ロボット婚を実現した近藤さんはカッコイイですね。

AI技術の進化でロボットの会話も人間のそれに近づいていますので、やがてロボットも人間と区別がつかないくらいにコミュニケーション上手になるでしょう。

ですから、不機嫌なパートナーと一緒に暮らすよりも愛想の良いロボットと一緒にいたいと思う男女が増えても不思議ではないのかもしれません(笑)

 

関連記事

  1. 自然な会話のキャッチボール!AIおしゃべりロボット「Romi」
  2. 東京駅に登場!ドイツから来た案内ロボット「SEMMI」
  3. 自分でモノを動かせる!IoT電子工作「obniz」
  4. スマホの使えない家族とコミュニケーション!ファミリーロボット「B…
  5. 自動で文字起こしがラクラク!AIライティングレコーダー「VOIT…
  6. 無限の可能性が広がった!「分身ロボット」によるテレワーク
  7. かわいい!ネコ型配膳ロボット「BellaBot」
  8. 小さいサイズが新登場!しっぽロボット「Petit Qoobo」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP