ドローン

プログラミング可能なドローンキット「COEX Clover」

近頃は、「将来のためにプログラミングを学習したい」と考える方が増えているようです。

しかし、プログラミングといっても様々な種類というか言語があり、その役割はプログラミング言語によって違いがあると言われます。

例えば、ドローンを操縦するためには、「Python」のような機械学習やデータ分析に適したプログラミング言語があります。 

 
こちらは、プログラミング可能なドローンキット「COEX Clover」の動画です。

COEX Cloverは、ドローンの操縦だけでなくプログラミングを学びたい人のためのドローンとして開発されています。

ドローンを飛ばすために必要な部品が全て用意されており、ドローンが飛行する仕組みを理解しながら、「コーディングブロック、Python、C ++」などのプログラミング言語を学習することに役立つことが期待できます。

また、「コーディングって何?」という方でも理解しやすいように、チュートリアルも用意されているそうです。

これからプログラミングを学習する方は、一つの手段としてCOEX Cloverを活用してみるのも良いかもしれません。

ドローンを飛ばして遊ぶような気楽な感じで学習すれば、楽しく夢中になって取り組むことも難しくないのではないでしょうか。

COEX Cloverは、現在クラウドファンディング「KICKSTARTER」で開発資金を募集しており、目標とする$5,000を達成しているようです。

興味のある方は、詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか?
https://www.kickstarter.com/projects/copterexpress/cloverdrone/

 

関連記事

  1. ドローンで火山の撮影に挑戦!映像が途切れるまでの一部始終がスゴイ…
  2. 気分もスッキリ!いせはらシティプロモーション動画「大山の桜」
  3. あなたはもう飛ばした?「飛騨まんが王国ドローンパーク」
  4. 複合型ドローン飛行施設「MURAMOTO DRONE TERRA…
  5. 牛さん重い腰を上げて!ドローンで牛追いする動画
  6. プロペラが無いから安全!ネコ型ドローン「にゃろーん」
  7. ドローンを使って風船割りバトル!自宅でも楽しめる「ドローンファイ…
  8. ポケットサイズで持ち運びに便利!高性能ドローン「Drone X …

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP