ドローン

NECの空飛ぶ車!「無人飛行機」の試作機お披露目

2019年8月5日、NECが無人飛行機の試作機をお披露目しました。

これは空飛ぶ車?というよりもドローン?

実験では、約3メートルの高さまで垂直に上昇して数十秒間ホバリング、その後着陸に成功しました。

2030年には、空飛ぶ車を地方や都市部での実用化できるように開発を進めています。夢とロマンを感じますが、空飛ぶ車の実用化は、機体の開発だけでなく法整備などのルール作りも必要です。

世界各地で空飛ぶ車の開発は進められているのが現状です。「日本も開発競争に負けてられない!」と思う人もいるかもしれませんが、慌てず焦らず安全第一で慎重な実用化を希望したいところですね。

 

関連記事

  1. 大容量で物流業界に革命を起こす!「空飛ぶトラック」
  2. 取付けて安心!ドローンの水没防止装置「ドローンフロート」
  3. 衝撃!ドローンを使った調理動画「HOW TO COOK WITH…
  4. ドローン撮影を始める前に!カメラの基礎を学べる「プロペララボ」
  5. VRと水中ドローンで海中遊泳!海と日本PROJECTの「Virt…
  6. 小さくてもパワフル!DJIの新しいドローン「DJI Mini 2…
  7. JTBのオンライン旅行!「ドローンで巡る サイパンダイナミック観…
  8. 思い出をドローン映像に!明治学院高校「校舎映像記念プロジェクト」…

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP